非公開企業

車載用電動ポンプ開発

車載用電動ポンプ開発

【業務内容】
マイコン選定・ECU仕様検討・設計:
電動ポンプの要求仕様に基づき、マイコンの仕様書を深く理解・分析し、最適なマイコンを選定します(汎用品から専用品への置き換え検討を含む)。
選定したマイコンおよび関連部品を基に、ECU全体の仕様を検討し、詳細な設計書を作成します。
信頼性・安全性評価:
ECUの信頼性および安全性を確保するため、各種エビデンス(SPICEシミュレーション結果、部品選定根拠、DRC/ERC結果など)を作成します。
潜在的な故障モードを洗い出し、その影響を分析するFMEA(故障モード影響解析)を実施し、設計へのフィードバックを行います。
ECUハードウェア設計・開発:
作成したECU設計書に基づき、基板の回路図を作成します。
ECUソフトウェア開発:
マイコン上で動作する制御ソフトウェアの要件定義、設計、実装、および単体テストを行います。
実機テスト・デバッグ:
ECUの機能および性能を評価するための実機テスト仕様書を作成します。
作成した実機テスト仕様書に基づき、実際の製品を用いたデバッグ作業を実施します。
(詳細) 実機テストにおいて発生した不具合や性能目標未達の問題に対し、原因を迅速に特定し、改善策を検討・実施します。具体的には、設計書に基づいた評価を行い、その結果を基に設計書をアップデートし、再度評価を行うサイクルを繰り返すことで、製品の品質向上を図ります。
【必須条件】
・マイコンや各種ICのデータシートを読めること
・エビデンス作成ができること(SPICEシミュレーション、部品選定関連、DRCやERCなど)
・ マイコン搭載の回路設計、回路図作成、FMEA実施ができること(経験マイコン問わず)
-・実機テスト仕様作成とそれに基づくテスト実施
【歓迎条件】
・アナログ系設計、デバッグの経験
・具体的にはGate Driver、スイッチング電源、3相ブラシレスインバータ、MRセンサの使用経験
・A-Spice対応経験
・車載ECU開発経験
【給与】月給35万円~45万円年収500万円~650万円
【勤務地】東京都
■通勤当 :会社規定に基づき支給(※5万円まで)
■休日   :年間120 完全週休二日制、土・日  その他(夏季/年末年始/慶弔/介護休暇 等)
■有給休暇:入社半年経過時点10
■その他 :社会保険:健康保険/厚年年金/雇用保険/労災保険
■給与  :経験、能等を考慮し、当社規定により決定。残業代全額支給(月20時間程度)。 
      給与改定 年1回(8月)  賞与年2回
■福利厚生:寮/社宅制度/家賃補助制度、退職金制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、永年勤続表彰制度
■その他 :試用期間は3カ月。雇用形態は正社員。
      寮・社宅・住宅手当あり

2025-0124

詳細を表示する